素人淡水魚釣り〔トモアキ達の場合〕

素人淡水魚釣り〔トモアキ達の場合〕

メニュー

釣れた魚などの紹介です。

私たちが釣れた魚などの持論です。

新しい種類の魚が釣れる度に更新いたします。

~草魚そうぎょ~
私たちの地元の川で釣れる最大の淡水魚
アタリは鯉と違い初動はそこまでは走らないが夏の雨上がりの走りっぷりは焦るほど!
100cm位の個体はラインを巻くのはそこまで苦ではないが120cmを超えてくるものだと根掛かりしたようにその場から動かない場合があります
ラインは夏場は100mは欲しいです。またライディング時の暴れっぷりはすさまじいです。
主に春先~11月上旬が釣りやすいです。時間帯は早朝よりも私たちは8:30~12:00位が一番多いです。
餌は草、藻、パンですがパンのほうがよく釣れるような気がします。というか草では釣れたことないです(笑)

~鯉こい~
サイズに関係なくとにかく良く走る!
活性の高いときは浮いた餌で、活性の低い時は底を狙うぶっこみで狙ってます。
警戒心がやたら強く岸際に近づいて餌を投げる時は忍び足で!
1度鯉に逃げられると30分から2時間は戻ってこない場合もあるので練餌でない時はポイントはアグレッシブに変えたほうが良いです。
私たちは待つ釣りが苦手なので、、、
模様も様々なのでそこも楽しみの1つです。
1年中シーズンで極端な深夜以外はいつでも釣れる気がしますが日の出の時が一番のチャンス!!です。たぶん

~鮒ふな~
流れ込みをミミズで狙ったりしてるときに針を小さくしているときに稀に釣れます。
特に大きく走ることもなくばてるのも早いので
子供がもう少し大きくなったら狙いに行きたいです。

ナマズ(国産)

田植えの時期に田んぼに隣接してる川や用水路の流れ込みを夜(19時から21時)に狙いに行くと、なかなかの確立で釣れました。

1度ばらしてもその場にとどまることが多いのでチャンスは何度かあるかと思います。引きはローリングしながら下に向かって行く感じです。

針の返しは潰さないと顎が固く、針を外すときかなり苦労します。

夜に流れ込みにライトを照らすとふにゃふにゃ泳いでる姿はかわいらしいです。

~亀かめ~
いろんな亀がいますが釣りをするまでは可愛い存在でしたが、春から秋の明るい時は釣りの邪魔者です。特にパンで釣りをするときは要注意!

~ニゴイ~
ミミズのぶっこみでとにかく釣れます。
竿が一瞬お辞儀してやや走りますが抵抗はほとんどありません。
憎めない存在です。
春から夏の朝にミミズで釣れます。

アメリカナマズ
私は食べたくありませんが結構うまいらしいです。
食べるときは水質と良く相談してください。自己責任です。
餌はミミズ、鳥のささみ、豚レバー、エビなどとにかく匂いの強いものなら何でも釣れると思います。
パンのぶっこみでも何度か釣れました。
引きは鯉とは違いとにかく下に下に引きます。
餌を大きくすればそれに見合った大物がきます。